「コロナ禍で体を動かす機会が減っちゃった」「子どもにはたくさんあそばせたい」日常生活にあそびのヒントが見つかります!みんなで一緒に学びませんか?
・・令和3年度・【特別企画】子育て研修会・・「ココロとカラダの成長を促すあそび」2月4日(金)10時~12時場所:稲沢市勤労福祉会館 第2・第3研修室講師...
-
-
■ なぜ私たちは、このような目にあわなければならないのでしょう 去る令和3年12月8日、山岡議員による議会一般質問で、当団体に関し事実無根の質問がされました。クローバーTVでも流れ、誤解を解くのに苦労しています。なぜ議会ではありもしないことを一方的に発言することができるのでしょうか。納得いかない気持...
-
ファミサポ初のオンライン交流会のお知らせです!リズムダンスで体を動かしたり、手作りおやつの紹介や読み聞かせなど、オンライン配信で楽しい時間を一緒に過ごしませんか?みなさんとオンラインでお話出来るのを楽しみにしてます♪ 12月5 日(土)10:00~11:30 ★オンライン配信 参加対象 :ファ...
-
・・令和3年度・第2回研修会・・「学童期の子どもの「そだち」を支えるために」11月21日(日)13時30分~15時30分 講師:津島市教育委員会特別教育相談員 長谷川修三先生 場所 : 稲沢市勤労福祉会館 第2・3会議室 ※ 会場受講・オンライン受講が選べます 前回大反響を頂いた長谷...
-
毎年大好評の交流会「田んぼであそぼ!」のお知らせです 今年も稲刈りした田んぼで思いっきり身体を動かして遊んでみよう!自然観察や綱引きなどあそび方は自由!自然の中で楽しい時間を過ごそう♪ 11月6日(土)10:00~12:00〈小雨決行/荒天時は7日(日)に順延〉 場 所 :津島市大縄町の田んぼ...
-
子育て支援養成講座のお知らせです。 2021年10月7日(木)より 全5日(9講座) 会場:津島市文化会館(視聴覚室) 2021年10月20日(水)より 全5日(9講座)会場:稲沢市勤労福祉会館(第4会議室) 今回は津島市と稲沢市の2会場で開催!どちらでも都合のよい会場で参加できます。 講座時間割な...
-
※会場受講は定員に達しました。オンライン受講でお申し込みください 愛西市/稲沢市/津島市ファミリー・サポート・センターでは年に3回の研修会を開催しています。・・令和3年度・第1回研修会・・「学校になじめない子どもとの関わり方」8月1日(日)13時30分~15時30分講師:津島市教育委員会特別教育相談...
-
子育て支援者養成講座・稲沢会場のお知らせです。2021年6月24日(木)より 全6日(12講座)会場:名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)今回は病気の子どものサポートに対応した「たすかる講座」です。こちらの会場でたすかる講座の開催は数年ぶりですので、稲沢の東方面にお住まいのみなさん、受講のチ...
-
令和3年度ファミサポ養成講座のお知らせです。地域の子育てをご一緒に支えてましょう! 都合のつく講座のみの受講も大丈夫。まずは一つからでも受けてみませんか?※なお、6月3日の講座は都合により当初の時間割から変更になりました。以下、修正後のチラシです。 ...
-
ファミサポ交流会「田んぼであそぼ!」たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。昨日、申し込みを締め切り、本日、ご参加の方宛にメールにてご案内を送らせていただきます。田んぼの場所については、こちらでご確認ください。 国道155号線、江西町交差点を西へ。信号交差点を一つ超えて、右側に理容院...