子育て活動に関心のある方、子育て中のママパパも、受講しませんか? じいじ、ばあばになる方、新しい子育て知識を身につけませんか?
★日時&場所
日 時:2022年7月1日(金)より全6日(12講座)会 場:津島市文化会館(視聴覚室、研修室)参加費:無料(託児):要申し込み
※新型コロナウィルス...
-
-
■ 当団体の名誉が侵害され、信頼をなくさないために 去る令和3年12月8日、山岡議員による議会一般質問で、当団体に関し事実無根の質問がされたことは、こちら(クリック)で書きました。ご覧下さい。 12月のこの一般質問の前に、山岡議員には、当団体が農地法違反をしていないことは、地主さんか...
-
子育てサポーター養成講座のお知らせです。 2022年5月11日(水)より全5日(9講座)会場:名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館) 1講座のみの受講でも大丈夫です。参加無料・無料託児(要申込み)もありますのでお気軽にお問い合わせください。 ※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、変更になる...
-
子育て支援養成講座の追加開催のお知らせです。 まだ受講されてない方の参加はもちろん、今まで受けられた方の受講もお待ちしています。繰り返し受講で安全・安心なサポートにつなげましょう! 日にち:2月18日(金)内 容:①10:00~12:00 子どもの急変への対応/ケガ・事故編 ...
-
「コロナ禍で体を動かす機会が減っちゃった」「子どもにはたくさんあそばせたい」日常生活にあそびのヒントが見つかります!みんなで一緒に学びませんか? ・・令和3年度・【特別企画】子育て研修会・・「ココロとカラダの成長を促すあそび」2月4日(金)10時~12時場所:稲沢市勤労福祉会館 第2・第3研修室講師...
-
■ なぜ私たちは、このような目にあわなければならないのでしょう 去る令和3年12月8日、山岡議員による議会一般質問で、当団体に関し事実無根の質問がされました。クローバーTVでも流れ、誤解を解くのに苦労しています。なぜ議会ではありもしないことを一方的に発言することができるのでしょうか。納得いかない気持...
-
ファミサポ初のオンライン交流会のお知らせです!リズムダンスで体を動かしたり、手作りおやつの紹介や読み聞かせなど、オンライン配信で楽しい時間を一緒に過ごしませんか?みなさんとオンラインでお話出来るのを楽しみにしてます♪ 12月5 日(土)10:00~11:30 ★オンライン配信 参加対象 :ファ...
-
・・令和3年度・第2回研修会・・「学童期の子どもの「そだち」を支えるために」11月21日(日)13時30分~15時30分 講師:津島市教育委員会特別教育相談員 長谷川修三先生 場所 : 稲沢市勤労福祉会館 第2・3会議室 ※ 会場受講・オンライン受講が選べます 前回大反響を頂いた長谷...
-
毎年大好評の交流会「田んぼであそぼ!」のお知らせです 今年も稲刈りした田んぼで思いっきり身体を動かして遊んでみよう!自然観察や綱引きなどあそび方は自由!自然の中で楽しい時間を過ごそう♪ 11月6日(土)10:00~12:00〈小雨決行/荒天時は7日(日)に順延〉 場 所 :津島市大縄町の田んぼ...
-
子育て支援養成講座のお知らせです。 2021年10月7日(木)より 全5日(9講座) 会場:津島市文化会館(視聴覚室) 2021年10月20日(水)より 全5日(9講座)会場:稲沢市勤労福祉会館(第4会議室) 今回は津島市と稲沢市の2会場で開催!どちらでも都合のよい会場で参加できます。 講座時間割な...